ちわっすー。財布を無くしましてね、まぁ自業自得なんですけど、会社で無くなったのだから出て来るだろうとタカをくくっていたら全然出てこねぇでやんの。おまいらにはガッカリやわ。
そいでまぁご他聞にもれず中には免許証やらキャッシュカードやら保険証やらいろいろ入っていたわけなんですけど、ツタヤのカードも無くしたカードのひとつ。え?あぁ、はいはい、コンドームもね。
で、僕のツタヤカード(いわゆるTポイントカード)はJSBのクレジットカードと一体化したカード。DVDやCDのレンタルの時に会員証提示してそのままノーサインでさくっとカード決済してポイントもウマー^^っていう優れものだったんですけど、これが紛失。
再発行に家から最寄りの高田馬場ツタヤに寄って再申請したら、なんか店員がごにょごにょ言う。え?なに?
「ですから、ですね、お客様にカードを発行した店舗はこちらではございませんので、当店では再発行を承りかねます、と申し上げてるんです。」
え?いやいや、でも、え?だってここ、ツタヤさんですよね?今やファミマ行ってもローソン行ってもガソスタ行っても居酒屋行ってもTポイントカードが通じるツタヤさんですよね?あの、レンタルビデオ業界最大大手の、ツタヤさんですよね?
再発行、できないんですか?
「ええ、できません。」
ちょっと意味がわかんないなぁ。みんなわかる?
じゃぁ、もしよ、もし僕が北海道でツタヤ会員になって、引っ越してきて、カード無くしたらチミは僕に「北海道まで再発行しに行って下さい」って言うのかにゃ?
「ええ、基本的には、そういうことです。」

マジキチ。ツタヤマジキチ。
あったま来てサポセンに電話してわかったんですけど、正確には住所変更した店でもオKってことらしいです。いやいや。抜け穴だらけやろソレ!
てことはですけどね、これ、僕の話なんですけど、例えば僕んちが新宿だとします。んで職場が横浜だったとします。で、あ、会社のソバにツタヤあんじゃんちょーラッキーっつって、職場の近くで会員になるとしますよ?で、しばらくしたら会社が渋谷に秋葉原に移ったとします。
じゃぁ、横浜のツタヤには行かないですよねぇー。うん、まず行かない。で、もちろん住所変わってないから住所変更しないですよねぇー。うん、しない。
この場合、僕はわざわざ横浜まで遠路はるばる再申請しにいかないといけないんですって!電車代払って。時間さいて。
みんな知ってた?これ、知らないヒトけっこういると思う。
こういうヒトって少ないのかな。全体の1%だとしても、ツタヤ会員数なら1万人はいるんじゃないの?
つかさ、100歩譲って、僕が住所変更するとしましょうよ。今回みたいなケースじゃなくて。ちゃんと引っ越したとして。Tポイント付きJCBカード。さて、僕はどこに住所変更届けをするでしょうか。
まっっっっっちがいなくJCBです。100%の確率でJCBの請求書送付先を住所変更して満足です。だって、日本中のツタヤでツタヤカード使えるやん!カードの更新の時に住所に変更ございませんか?って聞かれるまで間違いなくほったらかしです。
客だからどうとか言う気はないけど、サービスってなんなんすか。
今やハガキどころか電話一本で再申請できる時代ですよ。しかもシステム的に不可能というわけではないらしい。
どんだけ?ねぇ、言わせて。どんだけなん?
それでは皆さん。ツタヤ終了のお知らせです。
僕JCBのカード使って服買ったりしてたポイントとかあるんですけど、そんなもん全部くれたるわ!ってくらい腹立ちました。こんなの理不尽きわまりない。
ぶっちゃけ電車賃往復400円くらいで、片道30分もあれば行ける距離ですけど、こういう理不尽は我慢ならない。どうせ再申請に500円とか1000円とか言われる。んじゃそのたった400円のお金、おまえんとこのポイントで払おうと思うと、いったいおれは何本のビデオを借りなあかんとおもてんねや!
退会しました。
これからJCBはルミネカードにします。
つかぶっちゃけVISAあるからいいしな。JCB使わんしな。中国出張用に作っただけやしな。
JCBにツタヤどやされたらええねん。
そいでぷんすかしてるんですけど、あんま腹たつから今まで黙ってたツタヤTポイントカードの怖い話をひとつ。まぁ、怖いと思うかどうかはヒトそれぞれでしょうけど。
あのね、さっき上で書きましたけど、Tポイントカードって異常なくらいどこでも使えますよね。どこでもポイントたまる。あれ、なんでだと思います?なんであんなに関係ない店でもポイントたまるの?おかしくない?話、うますぎない?他にそんなポイントカードあります?
コンビニや居酒屋さんは、利用客のデータが欲しいんですよ。何歳くらいの人間か、男か女か、どこら辺に住んでるのか、どんなビデオを借りる人間が店を利用しているか。つまり、データ抜かれてるんですよ。
でも、変ですよね。
あなた、ツタヤの会員になる時、そんな契約交わしましたっけ?
そんなこと、規約にありましたっけ?
posted by ミグリン at 02:19
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|